虚無僧さん来訪されました

真珠の里向陽デイサービスにボランティアの方が来訪されました。虚無僧のお姿をされて尺八の演奏をして下さいました。「初めて聞いた」という利用者の方がほとんどの尺八の音色。素敵な演奏に大満足のご様子でした。

平成31年1月6日  松村

    綺麗な音色です
 尺八の音色と共に登場されました

福笑い

真珠の里向陽デイサービスで、正月遊びの福笑いに挑戦です。出来上がった福さんのお顔に大笑い。大いに笑ったお正月となりました。

                                                        平成31年1月1日  倉本

 ん~?
あれっ?

書初め

真珠の里向陽デイサービスでは利用者様方が書初めをされました。 今年は98歳になられますH様です。

平成31年1月1日   倉本

   見たい初夢のタイトルです?

おせち料理

真珠の里向陽ケアハイツの手作りのおせち料理です。入居者の皆様にも好評でした。   平成31年1月1日  松村

手作りです?
手作りの蒲鉾アートです?

平成31年1月1日

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。元旦の朝の桜島の写真です。曇りの天気で初日の出は見れませんでしたが、入居者の皆様は、良い元旦をお過ごしになられました。        平成31年1月1日   松村:職員一同

       元旦

メリークリスマス

12月25日 真珠の里向陽デイサービスの昼食はクリスマスバイキングです。チキン・グラタン・オリジナルクリスマスツリーサラダなど沢山のお料理を利用者様方に楽しんで頂きました。      平成30年12月  藤尾

  クリスマスバイキング♥

?さんの紙芝居

クリスマス会のサンタクロースさん紙芝居です。    平成30年12月  倉本

      ?さんはほんとうにいるのかな
     手作りです

クリスマス会 

真珠の里向陽デイサービス第1回クリスマス会⛄を開催しました。今回は施設近所の住民の方のご協力で、大勢のボランティア活動の皆様に来ていただきました。ハンドベル演奏、フラダンスショー、ひげダンス、サンタクロース紙芝居などたくさんご披露して頂きました。利用者様と一緒にハンドベルを演奏をしていただいたり、フラダンスの振り付けの言葉の意味を教えて下さったりと、楽しく、心温まる時間をお過ごしになられていました。有り難うございました。   平成30年12月 倉本

  フラダンスショー
 ハンドベル演奏会
 ハンドベル

バルーンアートクリスマス

ボランティア活動で来訪された皆様と真珠の里向陽デイサービスの利用者様方がお作りになったバルーンアートのクリスマスバージョンです。素晴らしい表現力ですね。 平成30年12月 藤尾

    クリスマスリース
      ツリー
    サンタクロース
    ❄の結晶

ケーキ作り

真珠の里向陽デイサービスの利用者様が、ケーキ作りに挑戦されました。綺麗で美味しい~ケーキは3時のお茶の時間に皆様で頂きました。   平成30年12月 倉本

出来ました~
美味しそう~