七夕

真珠の里向陽デイサービスの利用者様達が願いをこめて書かれた短冊です。

松村(平成30年7月)

短冊

涼 

夏といえば、冷たいソーメンですね。真珠の里向陽デイサービスの利用者様とソーメン流しでお食事してまいりました。緑に囲まれ、川の流れの音に涼を感じながら、ソーメンを堪能された利用者の皆様でした。

藤尾(平成30年7月)

満足!(^^)!
美味しい~
  定食です

県庁訪問

真珠の里向陽デイサービスの利用者様達と県庁に行ってまいりました。展望台は鹿児島市内一望でき、目の前には錦江湾と桜島が見える鹿児島県庁です。今年の大河ドラマで放映されています、西郷どんのグッズも用意されており、鹿児島弁と記念撮影となりました。そのあとは、レストランでコーヒーとケーキで一休みです。                  松村(平成30年7月)

 

  鹿児島弁です
   レストランで?
 県庁正面玄関

らっきょう

真珠の里向陽デイサービスで、ラッキョウ漬けを作ることになり、利用者の皆様で皮むきをしていただきました。さすが!!皆様馴れた手つきと速さで、皮むきを終了しました。数週間後、皆様は美味しくこのラッキョウを召し上がりました。

                                             藤尾(平成30年6月)

    楽しみよね~
    らっきょっう

体操

真珠の里向陽デイサービスでの棒体操の様子です。利用者の皆様、一生懸命に取り組んでいらっしゃいました。

                                             松村(平成30年6月)

     棒体操
     頑張ってます

かるた遊び

かるたに集中されており、皆さま真剣な表情ながらも和気あいあいと楽しまれています。

                                       松村(平成30年6月)

かるた

紫陽花☂

紫陽花がみられる季節となってまいりました。真珠の里向陽デイサービスの利用者様と職員で作成した折り紙の紫陽花です。

                                             藤尾(平成30年6月)

     あじさい

ひなたぼっこ

五月晴れの温かい日です。真珠の里向陽デイサービスの利用者様達と、庭でひなたぼっこをしながら、シャボン玉を楽しみました。

                                              松村(平成30年5月)

    し

母の日

真珠の里向陽デイサービスの職員による利用者様の似顔絵です。似てる、似てるとご本人様達は、少し照れながらも嬉しそうでした。

                                              (平成30年5月)松村

 ❁母の日

鈴カステラ

真珠の里向陽デイサービスで、おやつレクリエーションを行っています。たこ焼きに見えますが、鈴カステラです。午後のお茶の時間に皆様で頂きました。とても美味しいと大好評の可愛い~カステラでした。            (平成30年5月)    松村

      (#^.^#)